設備紹介EQUIPMENTS
設備紹介

滅菌器/洗浄器
唾液や血液などが付着する器具の滅菌・洗浄は、院内感染対策において重要な対策の1つです。当院では治療ごとに器具の滅菌処理を行っております。

歯科用CT
顎の骨と血管・神経の位置関係など、肉眼では見えない部分を3D画像で映し出すことができ、精密な診断が可能になります。

マイクロスコープ
治療精度を高めるために歯科用顕微鏡であるマイクロスコープを導入しています。最大20倍まで拡大しながら処置を行います。

口腔外バキューム
歯を削るときに飛び散る唾液や、詰め物などの金属の破片をお口の外で吸い込む装置です。においやウイルスなども吸引し、感染予防にも効果があります。

口腔内カメラ/説明用モニター
お口の中の奥までを鮮明に撮影できるペンタイプの口腔内カメラを備えています。撮影した画像は、説明用モニターを使用し、患者さまにもご確認いただけます。

口腔機能検査機器
現在の口腔機能を数値として表すことができる検査機器を導入しています。口唇・舌の運動速度や発音、舌圧、口腔内の水分量などを測定し、オーラルフレイル予防に役立てます。
緊急対応設備
万が一の時に備え、AED、パルスオキシメーター、生体情報モニターなどの「緊急対応設備」を設置しております。緊急時や災害時にはお貸し出しいたしますので、お申し付けください。

AED
当院では患者さまの万が一に備えて、AEDを設置しています。スタッフはもちろん、一般の方や近隣の方も簡単に扱えます。

パルスオキシメーター
血中酸素飽和度と脈拍数を手軽に測定できる機械です。指先にはめるだけの簡単な操作で、血圧まで測定できます。

血圧計
最高血圧と最低血圧を測る器械で、身体の状態の把握のために重要です。 緊急時の初期対応に欠かせない医療機器のひとつです。

生体情報モニター
外科的な処置や手術の際、麻酔時に使用するモニターです。 処置中の血圧・心電図・脈拍・血中酸素などを監視することで、急な体調の変化にもいち早く対応できるよう備えています。